井原医院|内科・胃腸内科・生活習慣病|与野本町駅徒歩5分|さいたま市中央区
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
メニュー
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
TEL: 048-852-4569
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
メニュー
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
メニュー
TOP
トップ
CLINIC INFO
医院紹介
MEDICAL
治療案内
一般内科
胃腸内科
小児科
キッズルームあり
生活習慣病
認知症
HOME VISIT
在宅医療
BLOG
ブログ
ACCESS
アクセス
TEL: 048-852-4569
生活習慣病
Lifestyle-related diseases
生活習慣病
Lifestyle-related diseases
生活習慣病
生活習慣病とは、高血圧症、高脂血症、糖尿病・痛風・メタボリックシンドロームといった生活習慣や体質によって起こる慢性疾患のことをいいます。自覚症状が無いことが多く、気付かないうちに進行してしまい、日本人の死亡原因の2位、3位に位置する脳血管疾患、がん、心臓病などのさまざまな重病を引き起こす危険性が高く、誰もがかかる可能性のある病気です。健康診断などで再検査の通知が来ても自覚症状がないため放置してしまうことが少なくありません。生活習慣病の治療のポイントは医師とコミュニケーションを取り、目標を決めて治療を継続していくことだと思います。しっかりと生活習慣病を治療することで脳梗塞や脳出血、心筋梗塞などの予防につながります。
このような症状の方はご相談ください
喉の渇き
多尿・頻尿
倦怠感
胸痛、動悸、息切れ
健診・人間ドックで要精密検査と言われた
生活習慣病の種類と治療法
糖尿病
糖尿病の初期は無症状ですが、治療をせずに放置していると血糖値が高いままの生活を続けると、血管がもろく、ボロボロになってしまういわゆる血管病になります。適正な栄養の供給が途絶えて全身の臓器にさまざまな障害が起き、腎臓の機能低下などを引き起こし、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを上げてしまう恐ろしい病気です。重症になるとインスリン注射や人工透析が必要になり日常生活にも大きな制限がかかります。失明や手足の壊疽(えそ)を招くこともあります。糖尿病は血液検査で調べることができますので、定期検診で異常が出たら早めに食生活、運動習慣の改善や、必要に応じて薬の内服を行いましょう。当院では働く方一人一人の忙しいライフスタイルに合わせた治療を提案しています。
高血圧
高血圧は日本で最も多い生活習慣病で、全国で4000万人以上の患者さんがいると言われています。長い間、血圧の高い状態が続くことによって、脳や心臓、腎臓等の血管を傷つけ脳卒中、心筋梗塞、腎不全など様々な病気の原因となります。頭痛、めまい、吐き気、動悸、息切れ、肩こりなどの初期症状が現れた場合は重大な合併症の恐れがあります。また健康診断で指摘されたもののこのような症状がない場合もまずは当院にいらしてください。生活習慣の改善のためのアドバイスや必要に応じてお薬の処方を行っています。
糖質異常症
脂質異常症とは、血中にあるコレステロールのうち主に悪玉コレステロール(LDL)が増える、または善玉コレステロール(HDL)が減ることで動脈硬化が進んでしまう病気です。脂質異常症で自覚症状が現れる事はありませんが、気がつかないうちに動脈硬化が進行する事で、狭心症や心筋梗塞、脳梗塞を起こし突然死に至ることもあります。食生活の改善や、運動、お薬の内服で脂質の値を改善させることが可能です。当院では患者さんのご希望を丁寧に伺って、ライフスタイルに沿った治療法を提案しています。ぜひ一度ご相談ください。
高尿酸血症・痛風
痛風とは、尿酸が体内に結晶化して蓄積することで、ある日突然激しい痛み(足の親指の付け根が多いです)を伴う発作を起こす病気です。これが尿路に蓄積すると尿路結石として激しい腰痛の原因にもなります。尿酸とは、お肉や魚、ビールなどに多く含まれるプリン体という物質が体内で代謝されてできるものです。そのため、食生活などの生活習慣を改めた上で、尿酸を減らすお薬や発作を抑えるお薬を内服することが重要となります。まだ何も症状がない方も、是非受診をご検討ください。
メタボリックシンドローム
おなか周りに脂肪がたまった「内臓脂肪型肥満」により高血圧や高血糖、脂質異常症が重なった状態のことです。 内臓脂肪型肥満があり、高血圧、高血糖、脂質異常症のうちの2つ以上が重なっている状態をメタボリックシンドロームといい、現在日本人男性の20~25%、女性の5~10%くらいが、メタボリックシンドロームに該当すると言われています。血液中の脂質、血圧、血糖がやや高い程度であっても、それらが重積することで動脈硬化症が進み、心筋梗塞や脳卒中などを引き起こす危険性が高くなります。メタボリックシンドロームを防ぐためには、まず食生活を見直すことが必要です。また、有酸素運動は脂肪燃焼効果が高く、食事制限と併せて、週2回ペースくらいで続けていけば、数ヵ月で体重と脂肪を落とすことが期待できます。